国内・海外…理想の不動産を持つには!? の週別情報
国内海外の不動産情報ブログを掲載しています。最新情報が常に掲載されているサイトです。
「良質な既存ストック形成へ買取再販時の流通非課税特例創設を」全宅連・税制改正へ提言
マイホームを持とう!!
「良質な既存ストック形成へ買取再販時の流通非課税特例創設を」全宅連・税制改正へ提言全国宅地建物取引業協会連合会はこのほど、2011年度の税制改正などに関する提言をまとめた。税制関係では、年末から年度末にかけて適用期限を迎える各種税制特例の延長、良質な既存ストック形成に向けた特例創設、住宅取得資金に係る贈与税非課税制度の運用改善、消費税率引き上げに伴う住宅取得への配慮、新築住宅に係る固定資産税の減...
不動産仲介士協会へ資格名と共に名称変更、レジデンシャルプランナーズ協会
マイホームを持とう!!
不動産仲介士協会へ資格名と共に名称変更、レジデンシャルプランナーズ協会NPO法人の日本レジデンシャルセールスプランナーズ協会(近藤紀一理事長、RSP協会)は、2011年1月に協会名称を「日本不動産仲介士協会」に変更する。同時に、不動産流通営業職のレベルアップを目指す同協会の認定資格の名称を「不動産仲介士」(旧名称=レジデンシャル・セールスプランナー)に改める。共同経営してきたワンズとの資本関係解...
土地付き建物を買う際の注意点(2)
不動産コンサルタントの 【 知恵の実 】
● 土地付き建物を買う際の注意点(2) 土地・建物の片方だけに抵当権が有る場合の注意点 土地か建物のどちらか一方に抵当権が設定されている物件を、抵当権が 付いたまま購入した後に抵当権が実行されると、その結果として、 土地と建物の所有者が異なる事になるのが通常です。 この場合、権利関係は複雑になります。 順を追って説明します。 1. 土地・建物を買い受けた後に、建物に設定されていた抵当権が ...
土地付き建物を買う際の注意点(1)
不動産コンサルタントの 【 知恵の実 】
我が国では、土地と建物は別に取り扱う事とされています。私有財産関係に付いての基本を定めた民法の中には、この事を直接定めた規定は無いのですが、不動産登記に付いて定めた不動産登記法の第2条1項において、不動産を「土地又は建物を言う」 と定義しています。この規定は、土地と建物とが別個の不動産である事を前提としたものと理解されています。 ● 土地付き建物を買う際の注意点 土地と建物とが別個の不動産として扱...
10年上半期の首都圏オール電化マンション、供給量27%増
マイホームを持とう!!
10年上半期の首都圏オール電化マンション、供給量27%増(株)不動産経済研究所は、首都圏新築分譲マンションのオール電化物件に関する調査結果を発表した。調査期間は、09年の1年間および10年上半期(1〜6月)。09年のオール電化マンションの供給戸数は4,449戸(前年比▲47.8%)と半減し、全供給戸数(3万6,376戸)に対するシェアは12.2%(同▲7.3ポイント)となった。ディベロッパー各社...
「木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)」の補助金交付申請受付期間を延長/国土交通省
マイホームを持とう!!
「木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)」の補助金交付申請受付期間を延長/国土交通省国土交通省は3日、平成22年度「木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)」の補助金交付申請受付期間を、当初予定の10月1日から、2011年1月31日まで延長すると発表した。同日までに申請を行なえば、事業完了後に必要な手続きを済ませることで、補助金交付の対象となる。同事業は、地域の中小住宅生産者に...
マンションに関しての情報
新築マンションPER 首都圏、近畿は収益力改善
マイホームを持とう!!
新築マンションPER 首都圏、近畿は収益力改善東京カンテイはこのほど、3大都市圏の主要駅マンションPER(新築マンションの価格が月額賃料の何年分に相当するかを求めた、同社独自の指標)をまとめた。それによると、首都圏は25.18。直近で最も高かった2008年(26.39)より1.2年分短くなり収益性が改善したものの、2006年のミニバブル前の水準には届かなかった。限られた立地で比較的高額の物件が供...
三菱東京UFJなど、住宅ローン金利0.15%下げ
マイホームを持とう!!
三菱東京UFJなど、住宅ローン金利0.15%下げ三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行は、8月に適用する10年物の固定型住宅ローン金利を前月比0.15%引き下げると発表した。三菱東京UFJ銀と三井住友銀は4%、みずほ銀は3.95%にする。3年物、5年物の金利も下げる。りそな銀行も金利の引き下げを発表済み。(ニュースより)
特定調停と個人版民事再生(2)
不動産コンサルタントの 【 知恵の実 】
◆ 民事再生法の個人版手続きの利用も平成12年4月1日から民事再生法が施行されましたが、これは、再建型の倒産処理手続きの一つです。しかし、裁判所に納める費用等も高額であり、とても個人の債務者に適用し難い面が有りました。この法律を個人の債務者にも適用し易くするための改正が行われ、その改正法が平成13年4月1日から施行されています。「小規模個人再生及び給与所得者等再生に関する特則」と呼ばれています。...
売買に関して
リバースモーゲージ、マンションも対象に/東京スター銀行
マイホームを持とう!!
リバースモーゲージ、マンションも対象に/東京スター銀行(株)東京スター銀行は3日、 リバースモーゲージ「充実人生」において、従来の戸建住宅に加え、マンションの取扱いも開始したと発表した。リバースモーゲージの対象としてマンションを取り扱う民間金融機関は、同銀行が初となる。2005年9月に発売した同商品に対し「マンションでも利用できないのか」という問合せが多くあったことから、東京、神奈川、埼玉、千葉...